あなたの企業でこんなお悩みはありませんか。
オナジカマノ飯では、そんな皆様にお米の宅配をご提案します!
他の食品と違い、お米は価格が大きく変動しにくくコスパも優秀!好き嫌い無くお召し上がり頂けるため、もらって困ることもまずありません。
また、少しずつ消費するので福利厚生を日々実感でき、会社から大切にされていると感じてもらいやすくなります。
厚労省のデータ※では、外食を週一回以上利用する人は男性で41.6%、女性で26.7%おり、若いほど割合や頻度が高くなる傾向にあります。
しかしお米をもらえば、おうちでご飯を炊きます。ご飯を炊くということは自然と自炊につながり、食生活を見直すきっかけもなります。
※ 令和元年「国民健康・栄養調査」より
ご家族で過ごす機会が多い年末年始に、みんなで美味しいお米を食べてもらいたい。
コシヒカリ5kg
各家庭へ直送
1回
費用目安:5,200円~
単身世帯が多くコンビニ弁当で済ませることもしばしば。自炊のきっかけにしてほしい。
無洗米 2kg
各家庭へ直送
毎月
費用目安:3,200円~
従業員へ直接感謝を伝えるために社長から手渡ししたい。
コストを抑えたい。
精米 5kg
会社へ一括納品
1回または毎月
費用目安:4,300円~
何れも様々な産地銘柄を製造している工場から直送しますので、幅広いご対応が可能です。まずは御社のご希望をご相談ください!
初めは一部の本社社員にコロナ禍の支援として他の食品と一緒に配りました。
みんなが喜んでくれるので、今では全国の社員の自宅に魚沼コシヒカリの無洗米を配送して貰うのが年末の恒例になりました。
コロナ禍に厳しいサービス業で頑張ってくれている各地の従業員全員に配りました。
年末が迫るなか、新潟県産コシヒカリ2,000袋以上を年内配送で対応してもらえるところを探して、たどり着いたのがこちらです。
拠点への配送にしてコストが抑えられたことも良かったです。
地元なので「ヤマトライス」の名前は知っていました。
部署ごとの食事会などがなかなか出来ず、積立金の使いみちを探していたところお米ならみんなが食べられると思い、選びました。
今では他の営業所にも広まるほど大好評です!
上記以外にも全国の導入企業様からたくさんの喜びの声を頂いております
まずはこちらにお問合せください
yamato-rice@yamatosangyo.co.jp
052-562-1806 (平日9~12時、13~16時)
※ オナジカマノ飯を見たとお伝え頂くとスムースです